自律神経について


もし、あなたが上記のうち、一つで当てはまるものがあればこのままお読みください。

自律神経の乱れがおこると自律神経失調症を発症したり、腰痛や肩こりの他、心のバランスを崩す事もあります。

これらの原因は主に生活リズムの乱れ、環境の変化、ホルモンの乱れがあげられますが、これらの共通は『ストレス』によって引き起こされています。

ストレス社会である昨今ではこの病気が増えているのです。この病気の治療法ですが、実は指圧やマッサージ、ストレッチなどの理学療法が効果的であるといわれています。

そのため東洋医学を専門とするまちだ接骨院・鍼灸院では、この原因と治療方法に率先して取り組んでいます。

脳はストレスを感じるとさまざま指令に誤作動を起こしてしまいます。

自律神経には交感神経と副交感神経があり、ストレスを引き金に自律神経が乱れることにより、交感神経が過剰に働き、副交感神経が働きが弱まります。

自律神経の乱れを詳しく解説

副交感神経には血管を広げる働きがありますが、交感神経が過剰に働いているために血管が細く血液の流れが悪くなります。

この結果、筋肉に酸素が行きわたらなくなり、腰痛の症状がでる、症状が悪化するなどして改善しにくい慢性的な腰痛になりってしまうのです。

ストレスが原因なのであればストレスの元となる根本を取り除くのが理想的ですが、それは簡単なことではありません。

そこでまちだ接骨院・鍼灸院ではマッサージや指圧、お灸などの治療法により、身体の血の巡りをよくし、ホルモンバランスを整える治療方法を取り入れてます。

また身体の歪みを矯正し、血流を良くすることもできます。自律神経の乱れを改善するツボ押しをすることでも、自律神経失調症の症状を和らげるツボに直接作用し症状を緩和する事ができます。

これらの治療方法をまちだ接骨院・鍼灸院では、一人一人の患者様のライフスタイルを伺い、痛みが起きている原因と治療方法をオーダーメイドで設計しています。

その痛みが緩和されていくよう患者様と二人三脚で一緒に根治を目指して治療しているのが特徴です。

ご予約・お問い合わせ

電話

  • 店舗画像

まちだ接骨院・鍼灸院

住所:〒901-2127 沖縄県浦添市屋富祖1-5-5 宮里ビル101

アクセス:バス/大平特別支援学校前 徒歩2分

スタッフブログ

自律神経失調症の予防改善方法と施術の効果!

自律神経失調症とはどのような症状や原因があるのでしょうか? 自律神経失調症の症状とは 自律神経失調症は不安感や緊張感の高まりといった精神的な症状に加えて、発汗や吐き気、頭痛、肩こりやめまいといった全身症状を伴うのが特徴で…

自律神経の乱れの原因や症状について。予防や改善効果がある施術とは!

体の不調などが続いている場合自律神経が乱れている可能性があります。 自律神経の乱れを知る前に自律神経とはどのような機能があるのか、知っておく必要があります。   自律神経ってどんな機能があるの? 自律神経とは内…

手足の冷えの解消法と自律神経の乱れの関係を鍼灸のプロが対策を伝授!

浦添市にお住いの方へ。手足の冷えについて。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は寒くなってくると手と足が冷えて辛いと悩む方に向けた内容となります。 よろしくお願いします。   手足…

指の腱鞘炎について。

浦添市にお住いの方へ。腱鞘炎について。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は腱鞘炎で日常生活にやりたいことができないと悩む方に向けた内容となります。 よろしくお願いします。   ■…

頭痛と自律神経の乱れに対するツボを鍼灸のプロが紹介します!

浦添市にお住いの方へ。頭痛と鍼灸施術について。   いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日は頭痛で仕事や家事、育児に集中出来なくて悩む方に向けた内容となります。 よろしくお願いします。  …

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です